airs新メニュー!!?
2018年10月20日
カラー沁みちゃう人必見!
こんにちは、airs船橋店の新開(シンカイ)です。
新開の情報はこちら
乾燥の季節に入ってまいりました。
夏のダメージが秋冬へともつれこんでケアがとても重要な季節ですね。
さてさて今回は題名にもあるようにカラーで沁みちゃう人必見の内容です。
「白髪が気になる」や「アッシュ系のカラーは頭皮が痛くなる」なんて方がいらっしゃいます。
そんな方々は好きなカラーを楽しめなくて嫌な思いをして来たと思います。
そんな悩みに終止符を!!!?
今回airsではそんなお客様の事を考えてカラーが沁みなくなるように日々勉強を重ねています。
今回は新薬を使ったカラーの実験です。
カラーはそもそも髪の毛を染めるために『ジアミン』という成分が入っているのですがこのジアミンがアレルギー反応を起こして「痒み」「痛み」に繋がってしまうそう!(アレルギー反応がでない人ももちろんいます)
この実験では『ジアミン』を髪の毛が染まるギリギリまで削って『ジアミンアレルギー』の方達にもカラーを楽しんで頂けたらという試みです!
では実験!
今回実験台になって頂いたのはairsでもカラーが沁みてしまうお三方
エントリーNo.1
船橋店・坂本さん
「とりあえず沁みる」「カラー後に痒くなる」という悩みをお持ち
エントリーNo.2
船橋店・山口さん
「頭皮が少し荒れている」「カラーが沁みる」「カラーを塗った時から痒くなる」というお悩みをお持ち
エントリーNo.3
オーナー・平出さん
「アッシュ系のカラーがとても沁みる」「とにかく沁みる」とのお悩みをお持ち
早速染めて行きましょう
染めるスピードが早すぎてカメラが追いついていないですね。笑
新しく導入する新薬の使い方としては
カラーに新薬投入→頭皮に保護剤をスプレー→カラー→ジアミン除去剤をスプレー→過酸化水素除去剤をスプレー→極上シャンプー
*青色文字のところが今回新しくなった点です
新薬を入れても染め具合に色の違いがでない事を証明するために半頭新薬有り、半頭新薬無しで行っております
結果
さて、三人がどうなったかと言うとですね、
なんとなんと『沁みなかった』と言う訳ではありませんでした、、、、
坂本さんは「痒み」が残ったそう、山口さんもふとした時に「痒み」が気になるそうで
オーナーは「アッシュ系のカラーがこんなに沁みなかったのは初めて」と感動しておりました。
山口さんは「ふとした瞬間に痒み」がでてしまったそうです。
染まり方に違いが出ないように新薬を入れた方と入れなかった方で分けてしまったために起こった問題だとおもいます。
染まり具合はまったく変わりませんでした。
実は何名かのお客様には体験して頂いたのですが、「染みない」という意見がとても多かったです。
airsとしてしっかりとメニュー化ができ次第またこのブログで紹介させて頂きたいと思っています。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます!
↓↓↓船橋店の情報です↓↓↓
エアーズ 船橋店
〒273-0005 千葉県船橋市本町2-23-24
047-434-8858
船橋店特設ページはこちら
船橋店のご予約はこちら