皆さーん、ビダル サッスーンって方、知っていますか?
2018年9月14日
こんにちは^_^
エアーズの平出です。
昨日、西千葉にある美容学校、東洋理美容専門学校に行って来ました。
この学校は、3年ほど前まで、娘も通わせていただいた学校ですし、最近では、卒業した生徒さんが、エアーズで勤めてくれています。
彼女は、エアーズ京成大久保店で勤務をしてくれています岡田さんです。
これは今年のバーベキューの時の写真ですね ^_^
可愛い写真です❤️w
娘と同級で、同じクラスだったそうですが、今 スタイリストを目指して奮闘しております。
来年の今頃は、バリバリ スタイリストとして、張り切っていると思いますので、皆さん ヨロシクお願い致します!
話を戻しますねー(笑)
皆さん、ビダルサッスーンって方の名前を知っていますか。
たぶんシャンプーや、トリートメントのCMなどでおなじみだと思いますが、どんな人物かというと、
今の、美容界の中で、カット技術を画一化して、今現在のカット技法の元を作った偉大な美容家の、人物のお名前だったんですね。
実は数年前にお亡くなりにになり、生前にお会いした事はありませんでした。
一般の方々でも、ワンレングス、マッシュルームカット、グラデーション、レイヤーなどを聴いた事があると思いますが、全て このビダルサッスーンが作り上げたものなんですよ!
40〜50年前に作られたスタイルですが、カッコイイでしょう!
今回は、このビダルの愛弟子のマークヘイズが、日本に来日していまして、そのセミナーに参加をさせていただきました。
渋いな〜♪
セミナー始まる前に
松戸で美容院を経営しています、堀社長と一枚!
今回のジャパンツアーでの最終日だったそうですが、モデルさんも 長身で、めちゃくちゃカッコいいですね!
僕自身も、美容師になり、なんだかんだで約30年のキャリア!
どちらかというと、スタイリストとしての働き方より、経営者としての仕事のボリュームが増えつつありますが、美容師としての、感性を研ぎ澄ます時間も、改めて大切だと思いました!
写真では、撮っていませんでしたが、マークの切り方は、本当にシンプル!
カットを知らない、一般の方々が見たら、
わたしにも切れるかもーって思ってしまうぐらいシンプル!
でも、僕たちプロ目線で見ると、実はめちゃくちゃ難しいカットだと思いました。
世界の美容界を牽引して来た、サッスーンチームの仕事を まじかで見せていただき心より感謝いたしております!
素晴らしいセミナーでした。