【津田沼店】春の頭皮状態!!
2019年3月3日
こんにちは! 津田沼店の和田です。
花粉や環境の変化により肌が敏感になり、 頭皮がかさついたり、フケが出やすくなります。 刺激に弱くなっているのは、バリア機能が弱くなっているからです。バリア機能が弱くなってくると、花粉の影響をより感じてしまいます。
シャンプーを刺激が少ないものに変えたり、 頭皮の保湿力を高めることが大事です! 春は風邪が強く、ほこりや花粉が舞って、頭皮が汚れやすくなります。 冬よりも気温が上がり皮脂の量も増えるため、汚れが取りにくくなってしまいます。 刺激の少ないシャンプーで念入りに洗ったり、オイルクレンジングで毛穴がつまらないように することをオススメします。
自宅でできるセルフチェック!!!
荒れの場合
・季節の変わり目で頭皮にかゆみを感じる
・肌が乾燥している
・最近ストレスを感じている
汚れのチェック!!!
・暖かくなり汗をかきやすくなった
・頭皮のにおいが気になる
・冬にあまり運動をしなかった

当てはまる方は、この春に シャンプーなどを見直してみてはいかがでしょうか?
